1: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:24:16.84 ID:tz+WtsbX0
 https://sumahodigest.com/?p=10911 
https://sumahodigest.com/wp-content/uploads/2022/06/image-58.jpg
https://sumahodigest.com/wp-content/uploads/2022/06/image-58.jpg
あなたはどっちが欲しい?
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
引用元: ・シャオミ、新発表のOPPO Reno 7AにRedmi Note 11 Pro 5Gで「完勝」宣言
2: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:25:23.58 ID:tr1iLi1B0
 >>1 
スペックと値段は?
スペックと値段は?
3: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:26:03.73 ID:tz+WtsbX0
 https://garumax.com/redmi-note-11-pro-5g-oppo-reno7-a-compare 
Redmi Note 11 Pro 5GとOPPO Reno7 Aどっちにする?比較してみた
Redmi Note 11 Pro 5GとOPPO Reno7 Aどっちにする?比較してみた
4: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:27:18.70 ID:tz+WtsbX0
 どちらも44800円カナ? 
5: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:28:02.57 
 こんな物よりPixel6買って音声文字起こしで遊んだ方が楽しい 
6: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:29:02.33 ID:pW6cttTQ0
 外見スペック至上主義の会社同士の争い 
格上のシャオミがちょっと本気出したらオッポは惨敗
この後にPocoも控えてる
雷軍しか勝たん
格上のシャオミがちょっと本気出したらオッポは惨敗
この後にPocoも控えてる
雷軍しか勝たん
7: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:33:37.67 
 OPPOの方が軽くて薄くて防水もしっかりしててデザインも良い 
8: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:35:03.21 
 画面もう少し小さくしろよ 
ほぼ7インチタブレットじゃねーか
ほぼ7インチタブレットじゃねーか
10: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:38:46.89 ID:tz+WtsbX0
 >>8 
OPPOは6.4だね
OPPOは6.4だね
9: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:37:44.76 ID:tz+WtsbX0
 https://i.imgur.com/jlZKrmj.jpg 
スペック比較表
スペック比較表
11: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:41:25.34 ID:XIj6oMOd0
 Reno7AはRedmiNote11pro5Gと比べて 
リフレッシュレート劣る(90Hzと120)
メイン広角カメラ劣る(48MPと108)
充電速度劣る(18Wと67W)
薄さは勝る(0.5mm)
軽さは勝る(27g)
防水防塵勝る(IP68と53)
スピーカー劣る(シングルとデュアル)
値段同じ44800円
リフレッシュレート劣る(90Hzと120)
メイン広角カメラ劣る(48MPと108)
充電速度劣る(18Wと67W)
薄さは勝る(0.5mm)
軽さは勝る(27g)
防水防塵勝る(IP68と53)
スピーカー劣る(シングルとデュアル)
値段同じ44800円
 結論 AQUOS wish2を22000円で買うか 
 PocoF4GTを待った方がいいと思う 
19: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:57:28.29 ID:2U28L+EO0
 >>11 
最後の2行でトンチンカンな事書き出して全く参考にもならない馬鹿で草
最後の2行でトンチンカンな事書き出して全く参考にもならない馬鹿で草
22: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 17:00:16.65 ID:tz+WtsbX0
 >>11 
バッテリー容量劣る(4500mAhと5000)
バッテリー容量劣る(4500mAhと5000)
追加やね!
12: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:46:40.74 ID:tz+WtsbX0
 OS は実際どちらが使いやすいんだろうね 
13: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:46:52.14 ID://4unEd10
 今どきストレージ128Gwwwww 
14: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:48:22.34 ID:tz+WtsbX0
 草 
15: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:50:17.64 ID:tz+WtsbX0
 どちらも最新機種なのにwifi6には対応してないんだね 
速度はwifi5で十分ってことでコストカットか
速度はwifi5で十分ってことでコストカットか
16: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:54:15.84 ID:2U28L+EO0
 性能はレドミの方がちょっといいが現時点でMVNOの割引価格考えるとオッポかな 
そのうちどっちも1円になればレドミの方がお得って感じ
そのうちどっちも1円になればレドミの方がお得って感じ
17: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:54:58.74 ID:BTIyr8SM0
 目くそ鼻くそ 
18: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:56:48.61 
 OPPOはカメラの性能かなり落としてきたね 
20: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:59:33.63 ID:hzKghlFx0
 低スペックやなあ新興国向けか 
日本人はこんなスペックじゃ満足しないだろう
日本人はこんなスペックじゃ満足しないだろう
32: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 18:38:22.20 0
 >>20 
今はミドルあたりで何不自由なく使えるし
毎年激安でこんな玩具買い替えられるから
必要性も無い高スペを分割で買ってる奴がアホなんやで
10万20万がゴミで現金一括で普通に買う奴は別やで
今はミドルあたりで何不自由なく使えるし
毎年激安でこんな玩具買い替えられるから
必要性も無い高スペを分割で買ってる奴がアホなんやで
10万20万がゴミで現金一括で普通に買う奴は別やで
21: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 16:59:47.97 ID:wb2Kgrlr0
 カメラのセンサーサイズが1/1.3で光学手振れ補正が付いてて4K60fps動画撮影可能 
これが最低ライン
これが最低ライン
23: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 17:02:16.56 
 デブがパッツンパッツンのGパン履いててポケットに入れたスマホが粉々ってよくある 
24: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 17:04:08.52 
 2021年日本で1番売れたスマホは 
iPhone SE(第2世代)
25: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 17:06:53.57 
 ちなみに2021年世界で最も売れたスマホは 
サムスン電子の Galaxy A12
26: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 17:09:36.79 ID:tz+WtsbX0
 どっち買おうかなー 
27: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 17:15:30.56 ID:1VFVqs2u0
 Xiaomiの新興国向けのサブブランドPocoがついに日本上陸するな 
自民党によってどんどん貧困化する日本を馬鹿ばかりの日本人よりもよく理解してるよ
自民党によってどんどん貧困化する日本を馬鹿ばかりの日本人よりもよく理解してるよ
30: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 17:57:05.75 ID:kxW8uF2E0
 >>27 
ぐぬぬ!
ぐぬぬ!
28: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 17:23:25.12 ID:5TJ61EPb0
 メモリが現環境最低限の6Gしかないんじゃすぐゴミになる。 
29: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 17:25:37.84 ID:1ocuBrem0
 物理SIM2枚挿せない時点で完勝とはいえん 
31: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 18:22:36.05 ID:1NRz/eNb0
 RedmiNote11Pro 買うか 
33: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 18:43:06.50 ID:TqSADnyh0
 SD8Gen1のPocoF4 GTをどんだけ安く売ってくるか 
6万円切りで来たら完全にOppoみたいなボッタクリミドルレンジ会社は終わるね
6万円切りで来たら完全にOppoみたいなボッタクリミドルレンジ会社は終わるね
34: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 18:56:26.55 ID:tz+WtsbX0
 Xiaomiのスマホブランド「POCO」が日本上陸へ 6月23日に発表 
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2206/13/news199.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2206/13/news199.html
どんな新商品か楽しみだね
35: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 19:02:26.70 ID:IZByz6h+0
 日本じゃ大して売れないだろ 
36: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 19:13:19.00 ID:tz+WtsbX0
 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1417614.html 
尼で「Xiaomi 11T Pro」など最大1万円割引」
尼で「Xiaomi 11T Pro」など最大1万円割引」
 「Xiaomi 11T Pro」の8GB+128GBモデルは 
 本体カラーのメテオライトグレーが1万円引きクーポンの適用で5万9800円 
 セレスティアルブルーとムーンライトホワイトでは、15%割引クーポンが利用でき 
 5万9330円で購入できる。 
37: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 19:15:28.46 ID:tz+WtsbX0
 今年の「プライムデー」が7月12日~13日開催だから 
何を買うにしてもそのあたりまで待った方が良い気もする
何を買うにしてもそのあたりまで待った方が良い気もする
38: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 19:29:10.12 ID:4gVIGgRN0
 iPhoneかpixelでええやん。選ぶのは疲れる。 
39: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 20:51:49.14 ID:IZByz6h+0
 Playストア使えないスマホとか 
40: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 20:55:40.23 ID:tz+WtsbX0
 老いたな 
41: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 20:58:08.12 
 分かり難いな中華の名前は 
合併してシャッポーになれ
合併してシャッポーになれ
42: がじぇおた速報  2022/06/17(金) 21:34:03.60 ID:aw+SK1ZA0
 シャオミはバックグラウンドで走るプログラム多すぎるからアカン