1: まおりずむ速報  2020/09/02(水) 01:58:25.16 ID:+t4hY5Ds
 
引用元: ・【Xiaomi】 Mi 10 Lite 5【au】Part1 
  
 
6: まおりずむ速報  2020/09/02(水) 15:25:20.59 ID:tZgvDIMu
楽天の5G始まったら使えるかな?
 
10: まおりずむ速報  2020/09/03(木) 01:07:05.84 ID:z4lrsfLH
redmiにあるらしい簡易防水、こっちにはないのかな 
 スペック表には見当たらないがあっちも特に記載ないんだよな
 
11: まおりずむ速報  2020/09/03(木) 10:44:18.31 ID:o6ws14fB
 
15: まおりずむ速報  2020/09/04(金) 00:43:10.20 ID:ASTIzi/F
>>11 
 調べたらp2iの防水性能って結構すごいのね 
 イギリスの技術か 
 5Gスタート割も今月末まで延長されたし 
 買い換えてもいいかもしれないね😉
 
16: まおりずむ速報  2020/09/04(金) 01:35:15.07 ID:pPMnIQqV
>>15 
 IP規格取得するのにその端末の販売数かける30ドル程かかるみたい、だから中華は無駄な端末価格上昇を抑える意味も含めて独自規格とか別規格で防水アピールしだした
 
25: まおりずむ速報  2020/09/04(金) 22:55:19.71 ID:vApKccbi
ワイドFMしか入らないorz
 
26: まおりずむ速報  2020/09/05(土) 01:35:09.50 ID:A5Ux6NyW
>>25 
 海外版じゃなくて、XIG01の方?
 
27: まおりずむ速報  2020/09/05(土) 06:08:17.57 ID:4jrY0CwD
>>26 
 その通り。FMラジオ自体あまり需要無いかも知れないが、使う予定有る人は要注意。 
 Xiaomiさん、ここも日本仕様にはしてくれなかった様子。
 
28: まおりずむ速報  2020/09/05(土) 07:58:57.48 ID:HRHcLUDE
>>27 
 FMラジオチューナー搭載スマホは数あれど、 
 FM補完放送までカバーしてる機種は、 
 意外に少ない。
 
34: まおりずむ速報  2020/09/05(土) 13:22:39.46 ID:GJIGnDss
この端末買いたいんだけど、今BIGLOBE sim(auシム)使っててこの端末sim差し替えるだけで使えるのかな? 
 昨日ショップで聞いたら5G対応simに交換しないと駄目って言われたし‥ 
 どうなんだろう?
 
36: まおりずむ速報  2020/09/05(土) 13:52:51.29 ID:lXSEAqci
>>34 
 SIMロック解除すれば?
 
37: まおりずむ速報  2020/09/05(土) 14:18:55.30 ID:GJIGnDss
>>36 
 simロック解除しても使えるかどうか分からない(前列が無いため)らしい。 
 こちらとしては、端末買う→simロック解除する→BIGLOBE sim(au)挿す→普通にスマホが使える(5Gは使えなくても構わない)が出来たらいいだけなんだけど
 
46: まおりずむ速報  2020/09/06(日) 04:17:00.81 ID:qxJUC5b2
マーベらから買えるから2万円引き+買え得でさらに一万 
 端末代約19,800円
 
47: まおりずむ速報  2020/09/06(日) 05:26:46.54 ID:TZbAq9GO
セカンドスペースはつぶされてないかな?
 
49: まおりずむ速報  2020/09/06(日) 07:17:21.19 ID:7PvOw7BM
 
52: まおりずむ速報  2020/09/06(日) 20:16:01.55 ID:Yz70THIJ
最新5G機買う奴少ない中でローな実績無いメーカー品。選ぶのは様子見た後
 
59: まおりずむ速報  2020/09/07(月) 21:40:49.30 ID:nqtvleLG
生産数が少なすぎるのか 
 多分galaxyXperiaAQUOSとか比べたら 
 50分の1とかだろさ😉
 
65: まおりずむ速報  2020/09/08(火) 04:26:01.12 ID:1uDwfWws
スペックだけ見れば凄くいいですね!ミドルハイで4万ちょっと。SDカード入らないのが残念ですが
 
66: まおりずむ速報  2020/09/08(火) 06:20:02.13 ID:JG35RJjF
RedMi Note 9Sスレと比べ、 
 ここは閑古鳥杉。
 
76: まおりずむ速報  2020/09/09(水) 13:24:17.49 ID:0Bn6y5tq
中華だからまた変な事やらかしてるのかと思ったが 
 「auのSIM以外でauの意図しないネットワークに繋がる」 
 って事だとBand非対応のハズの他社のプラチナバンドに接続出来ちゃうからマズいって事かな 
 後日アップデートで修正してから販売再開らしいので他社SIMは使い難くなりそう
 
80: まおりずむ速報  2020/09/09(水) 20:51:17.43 ID:id6VG907
>>76 
 草、このROMあればフルバンド5Gスマホになるんじゃ…
 
92: まおりずむ速報  2020/09/12(土) 15:43:03.27 ID:B18pSCPR
オンラインで購入した人に聞きたいんだけど5G用のsimカードになるの?それは一緒についてくるの?
 
93: まおりずむ速報  2020/09/12(土) 16:24:51.97 ID:+cUT+6qv
>>92 
 本体+5Gプラン(各種)なら、5GのSIMがつきますよ。 
 謎なのが、本体一括購入SIMロックの状態で、5GのSIMを 
 挿入すると、何も出ず、アンテナも立たず、壊れてるのかと 
 157へ電話すると、30分くらいしてから 
 使えます、その後111に電話して4回メッセージ聞いてください、 
 その後、使えますとアナウンス、なんかマイクロ〇〇〇みたいね。
 
99: まおりずむ速報  2020/09/14(月) 01:40:41.20 ID:fHlvNa9L
使ってみて2日経った感想
バッテリーが今までの約1.5倍になったおかげもあるが 
 充電用のバッテリーの出番がない 
 おそらく画像処理能力が上がっていることもあるのだろう 
 Huluを最高画質の設定にしてクロムキャストで使ってみたが 
 ほとんどバッテリーが減らない
従来の機種がエクスぺリアSOV36で二年が過ぎたものだから 
 比較すると5G対応機よりそうとうスペックは落ちるのだろうが 
 やはり能力差を感じる 
 5G対応機種なんてまだまだ必要ないだろうと思っていたが 
 かなりストレスがなくなるので機種変更をしてよかった
動画を良く見るユーザーには良い機種と思う 
 ゲームはやらないからわからないんで試してみて
 
100: まおりずむ速報  2020/09/14(月) 02:12:25.32 ID:5fOiRevT
スナドラ835と765はほぼ互角だから、動きが良くなったとしたら他の部分かもな。
 
104: まおりずむ速報  2020/09/19(土) 01:28:02.78 ID:ky19WzXB
スマホケース(手帳型)みな何使ってる? 
 家電量販店いけばあるかね・・・
 
106: まおりずむ速報  2020/09/19(土) 11:32:24.64 ID:qTBMjEkS
>>104 
 Aliexpressで買うとか尼で買うとか・・
届いたあとに中性洗剤で洗えば使えるようにはなるんでねーの
 
109: まおりずむ速報  2020/09/24(木) 06:58:52.85 ID:gZRiWtGF
XIG01店頭には並んでる。
 
111: まおりずむ速報  2020/09/24(木) 17:04:28.80 ID:05o0C9m5
これブートローダーアンロックして 
 グローバルRom焼いて 
 Aliで売ってるデュアルSIMスロット買えばDSDVになるかな?
 
112: まおりずむ速報  2020/09/24(木) 17:10:09.76 ID:HMpfJ4fh
>>111 
 デュアルSIMは、 
 ハードウェアが別物ジャマイカ?
※XIG01との比較
 
114: まおりずむ速報  2020/09/26(土) 10:54:44.51 ID:f7iJlehJ
全然もりあがらんね
 
115: まおりずむ速報  2020/09/26(土) 13:23:48.75 ID:RO0UzLvR
出るのが2ヶ月遅かった
 
116: まおりずむ速報  2020/09/26(土) 18:05:40.91 ID:W3IGx/It
6ヵ月間は維持費1200円くらい?
 
117: まおりずむ速報  2020/09/28(月) 20:57:20.03 ID:z31gGfJ/
>>114-115 
 特にいうことがないのと、まだ5Gが追い付いてない 
 >>116 
 auポイントで機種分割金その分無料だよ
ま、買ってよかったよ
  
 
 
119: まおりずむ速報  2020/10/03(土) 21:15:40.45 ID:Y02yagbD
再起動したらSiMカードをアクティブ化できませんでしたとか出るんだけどなんだろ…
 
120: まおりずむ速報  2020/10/04(日) 09:22:13.87 ID:QvmxUAc5
>>119 
 xiaomiのサイトでアカウント作ったり色々やったけど消えないんで 
 設定からオフにしたら出なくなったが、他にも方法が有るのかも
 
121: まおりずむ速報  2020/10/05(月) 06:56:03.79 ID:sdnXDCiG
>>120 
 すまんそのやり方教えてくれ
 
122: まおりずむ速報  2020/10/05(月) 19:09:15.40 ID:Fl7KpJWM
>>121 
 すまん、どこいじったか覚えてないんだが、今端末見てみたら 
 接続と共有のMiシュアというのがオフにしてある。 
 違ったらごめん。
 
127: まおりずむ速報  2020/10/12(月) 22:18:42.01 ID:ykKV0Oif
英国の防水基準? 
 ユーザーには水ぶっかけて良しと言って、水には侵入して良しとか言う感じかね(英国面
 
136: まおりずむ速報  2020/11/04(水) 17:26:09.39 ID:QyBfHAGT
ユニットバスだから風呂で入らんから防水機能要らんしおサイフケータイも最近バーコード決済が主流だから使うことがない 
 このスマホ俺にピッタリすぎる 
 毎回ギャラクシーとかXperiaとかに大金払ってたの馬鹿らしいわ 
 一括で買ったから次々の負担少なく感じるし
 
141: まおりずむ速報  2020/11/10(火) 02:38:23.91 ID:I0AG3997
simもシングルでSDも使えないから魅力がないってのもあるのかもね 
 せめてSDだけは使えたら良かった
 
142: まおりずむ速報  2020/11/10(火) 10:14:34.63 ID:/u7OsTIp
>>141 
 これは致命傷
次々新製品出すXiaomi、はなから売る気ないモデルあるよね 
 それがこれ
 
144: まおりずむ速報  2020/11/10(火) 23:42:59.01 ID:5ujJVIWS
国内正規のフリーで売ってほしい 
 キャリアの独占販売ばっか
 
254: まおりずむ速報  2021/02/09(火) 13:25:17.21 ID:+79igJwh
>>144 
 aUだけでなくUQでも売ってほしい 価格も40000円でRENO3とかわらないのに意味わからん
 
255: まおりずむ速報  2021/02/09(火) 13:31:24.66 ID:yMGmXRf1
>>254 
 契約なし本体だけ買えばいいんじゃないの
 
145: まおりずむ速報  2020/11/10(火) 23:46:44.06 ID:tXQCzU8L
5G取り扱いのあるMVNOって、 
 殆んどない。
 
146: まおりずむ速報  2020/11/10(火) 23:52:17.68 ID:cHYN+0IX
>>145 
 5Gを活かせるプランなんてmvnoに無いし… 
 そもそも範囲が狭過ぎて中途半端に対応されると値段が上がりそう。
 
149: まおりずむ速報  2020/11/17(火) 09:59:52.32 ID:9A/fs7x4
昨日届いて使ってるけど、サクサクで快適だなー 
 指紋認証も顔認証もサクサク動いてる 
 ある程度馴れはいるけど、今の所は問題無い
 
150: まおりずむ速報  2020/11/17(火) 22:15:02.41 ID:tWTeKuJG
ゲームはやんないけど 
 Webブラウジングと動画視聴はストレス感じない 
 au限定?でマイナー機種だけど悪くないと思う
 
156: まおりずむ速報  2020/11/18(水) 18:20:46.78 ID:Yw4nsEch
microSDってグロ版は対応してたよな? 
 トレイ替えてもダメかなw
 
158: まおりずむ速報  2020/11/20(金) 16:37:31.49 ID:Dlh/d3Tx
>>156 
 グローバル版も対応してないよ 
 デュアルSIMのみ
 
161: まおりずむ速報  2020/11/21(土) 14:31:58.04 ID:8r+h+PhI
スマートウォッチ繋げてるからBluetoothとGPSずっとつけっぱなしでも朝満タンにして出掛けて夜帰ってきても50%以上充電残ってる 
 この携帯にしてよかったほんと
 
168: まおりずむ速報  2020/11/26(木) 14:52:24.59 ID:bJo3CnSK
機種変更で本体には割と満足。 
 ただ、前からやってたソシャゲが非対応で出来なくなってしまった。 
 マイナー機種に乗り換える時は事前にチェックしておかないと駄目だと反省。
 
169: まおりずむ速報  2020/11/27(金) 00:46:53.51 ID:gAlBzHb0
>>168 
 タイトル教えてもらえますか
 
171: まおりずむ速報  2020/11/27(金) 11:35:46.62 ID:TFXzDTon
>>169 
 マイナーゲーだけどグリーのグリパチが起動しないです。 
 Checktermエラー?の表記が出て即落ち。 
 色々試したけど断念しました。
 
170: まおりずむ速報  2020/11/27(金) 10:19:19.83 ID:XoC2rdOC
au店舗から消えてる
 
172: まおりずむ速報  2020/11/27(金) 12:17:05.36 ID:7IcBk7I4
>>170 
 mi10tを導入するための準備かもしれん
 
176: まおりずむ速報  2020/12/01(火) 22:39:14.99 ID:fJow+Q7/
これかっこ悪いな 
 丸っこいのは軽量化のため?
 
177: まおりずむ速報  2020/12/02(水) 01:06:35.47 ID:KaYWQSEo
>>176 
 持ちやすいとか言われてるけどな 
 まあケース付けたらあまり関係ないのかも 
 もっと売れてもいい端末なんだけどまだ一般には知名度が低いんだよな 
 Xiaomiファンはキャリア版買わない人多いだろうし
 
183: まおりずむ速報  2020/12/08(火) 11:28:11.70 ID:ORDuAFf7
これau版はYmobileに流用できませんよね?
 
186: まおりずむ速報  2020/12/08(火) 17:19:49.76 ID:7rqVtwCg
>>183 
 Y!mobileでXiaomi使いたいなら 
 中華通販で買った方がいい
 
189: まおりずむ速報  2020/12/09(水) 11:54:50.18 ID:Sls7Df9o
他社でもau回線の格安MVNOは使えるよ 
 UQ.mineo.line.BIGLOBEとか
 
202: まおりずむ速報  2020/12/25(金) 00:06:50.14 ID:S7/nk9iW
>>189 
 UQのサイトの対応端末には出てこないけどいけるの?
 
  
 
205: まおりずむ速報  2020/12/26(土) 10:45:18.85 ID:EKoOMtmZ
>>202 
 対応バンド的には問題なくソフバン本体みたいに端末が制限されることもないので行けない理由はない 
 実際にどうかは試して報告して
 
190: まおりずむ速報  2020/12/09(水) 12:09:15.10 ID:Q64oZvQg
このスマホをドコモで使うことは可能ですか?
 
191: まおりずむ速報  2020/12/09(水) 12:49:48.51 ID:BAYQoXAx
>>190 
 都市部なら使えなくは無い 
 ただ電波の入りは場所によって悪くなる可能性あり。地下街、地下鉄、立体駐車場など。
仕事でスマホ常に使える状態にしておかないといけない人とかは辞めた方がいい。
 
198: まおりずむ速報  2020/12/12(土) 09:14:37.87 ID:PYuNhbkQ
SD765GはAntutuで32万くらいあるよ 
 SD636は13万くらいかな?
 
214: まおりずむ速報  2020/12/30(水) 21:42:51.01 ID:/Qe1hWoY
メインGALAXYとOneplusでサブにこれかったけどいいね
 
217: まおりずむ速報  2020/12/31(木) 14:55:26.89 ID:HxPpjnxr
note9から乗り換えて1ヶ月ちょい使ってみたけど、似てるスペックと思えないくらいに動作悪いのでもう乗り換えます。 
 スマホ代ケチるんじゃなかった。
 
218: まおりずむ速報  2020/12/31(木) 15:02:26.05 ID:evDOlmUm
>>217 
 note9ってスナドラ720gだよな? 
 それより性能悪いの?
 
219: まおりずむ速報  2020/12/31(木) 16:17:31.02 ID:Rq6Fiidd
>>218 
 Galaxyじゃね?
 
220: まおりずむ速報  2020/12/31(木) 17:15:42.58 ID:MWwfVcMW
>>219 
 Galaxyなら845だろ、似ても似つかんぞ?
 
221: まおりずむ速報  2021/01/03(日) 04:18:55.01 ID:xbnFadHc
note9のus持ってたけどそもそもがSamsungの代表ハイエンドとミドルアッパー比べてもなぁ 
 NOTE20uのサブにこれ使ってるけど、格差はかなりあるけど、この端末3万ならめちゃくちゃいいじゃん。ガラス貼っても指紋認証感度落ちないし、サクサク動くし。
 
222: まおりずむ速報  2021/01/03(日) 17:16:10.39 ID:G3bTB3LE
Mi 11 lite 5Gは出るのかね
 
223: まおりずむ速報  2021/01/04(月) 18:27:25.76 ID:kyqMlU+1
妻の機種変にくっついて行ってauショップでこれないのって聞いたら、全く入荷出来ないって言われた。 
 新型でも出るのか?
 
224: まおりずむ速報  2021/01/04(月) 18:46:16.08 ID:5CcU6y51
>>223 
 オンラインショップで在庫普通にあるけど
 
230: まおりずむ速報  2021/01/06(水) 19:03:50.54 ID:jryg6u0F
mi 10 lite 5Gって去年の何月頃に発表あった? 
 mi 11 lite 5Gの情報が出回るのはいつ頃?
 
234: まおりずむ速報  2021/01/06(水) 22:00:25.54 ID:jryg6u0F
9Sとどの程度差があるか知りたい。 
 俺も買い替え検討中
 
236: まおりずむ速報  2021/01/07(木) 00:28:45.88 ID:sQeN05gK
>>234 
 「5G命」でもなければ、9Sで良いのでは?
 
237: まおりずむ速報  2021/01/07(木) 00:49:24.81 ID:V1QUZiET
>>236 
 auショップで実機触ったが、サイズと重量的に9Sより良かった。 
 ただ、性能差か体感できないならmi 11 liteを待とうと思う。
 
246: まおりずむ速報  2021/01/11(月) 21:22:34.47 ID:pkuQPl6D
年明けて値下げしたのか 
 分割金
 
247: まおりずむ速報  2021/01/12(火) 12:33:40.59 ID:wWXZRWgF
>>246 
 今分割いくら?
 
248: まおりずむ速報  2021/01/21(木) 22:08:44.38 ID:yJhOo0t4
XiaomiでデザインがひどくないのはMI9SEぐらいか
 
250: まおりずむ速報  2021/01/24(日) 10:45:51.99 ID:y8Z+kadt
11.0.7.0.QJIJPKD来てるけど、N257は、使えない?
 
251: まおりずむ速報  2021/01/24(日) 16:02:45.91 ID:w5hbMwPI
>>250 
 元々入ってないからね 
 ソフトだけじゃどうしようもない 
 n257はアンテナ強化しないと 
 使い物にならないんだろうしな
 
253: まおりずむ速報  2021/02/08(月) 09:23:42.15 ID:dgpjI2Xy
MNPで購入1万円也 
 有機ELの割に、と思っていたら 
 出荷時からフィルムが貼ってあるのね 
 裸族派としては剥がして使いたい 
 でも折角だし、悩むわ
 
259: まおりずむ速報  2021/02/16(火) 17:26:05.24 ID:jB6ezOJc
これ売れてる?人気は無いみたいだけど。安い中でXiaomi、三星、OppoとSpec比較するとこれが良いんだが
 
261: まおりずむ速報  2021/02/16(火) 18:01:19.08 ID:Ybxbvb8j
SDカードが使えない以外は問題ない 
 出荷時からフィルムが貼ってある 
 裸族派なので剥がして快適に使いたい 
 のだが…
 
263: まおりずむ速報  2021/02/16(火) 18:48:57.01 ID:7GMCryjx
>>261 
 そんな書き込みよりさっさと剥がしたらいいのでは?
 
264: まおりずむ速報  2021/02/17(水) 10:03:25.11 ID:qXxIcchL
元々8月以降発売予定だから1ヶ月だけだろ 
 それよりまだPart1だったのに驚く 
 もっと売れてると思った
 
266: まおりずむ速報  2021/02/18(木) 02:49:55.08 ID:El3wVSMm
>>264 
 au公式に7月以降になってるから2ヶ月ね 
 待ってた人には長く感じる期間かも
あくまでも以降だから9月も入る言われたらそれまでだけどね
 
268: まおりずむ速報  2021/02/18(木) 10:09:25.29 ID:QalEz8IH
2月になって存在を知りました…(^_^;)
楽天モバイルからMNPで1万円でした 
 お値段の割に快適なので満足です。
 
269: まおりずむ速報  2021/02/21(日) 09:53:47.68 ID:rWzq30Ij
母の簡単ケータイ(3G)からコレに機種変更して俺のスマホ(XPERIA 8)のSIM交換して使いたいなぁ。でもFeliCaが無いのと中国メーカーの信頼度がまだ?(ハテナ)なんで悩むわ
 
271: まおりずむ速報  2021/02/21(日) 14:30:52.22 ID:77GHYucL
>>269 
 Xperia8とはSIMが違うかもしれない 
 その場合差し替えでは動かないかも
あと3Gからの巻き取りならもっと割引がある 
 こんな端末もらう程度に使うとかもったいない
 
273: まおりずむ速報  2021/02/21(日) 17:57:53.96 ID:C1A4Pqj6
>>271 
 マジですか?じゃあauの人によく聞いてから考えます。レスありがとう!
 
276: まおりずむ速報  2021/03/02(火) 03:34:03.87 ID:j2FOQvdh
K40「よんだ?」
 
277: まおりずむ速報  2021/03/03(水) 17:56:30.17 ID:ztW9jjeG
スクショしてパソコンに画像送るとWindowsフォトビューアーだとメモリ不足とかで見れないな 
 普通にカメラで撮ったのは大丈夫でした
 
278: まおりずむ速報  2021/03/05(金) 14:05:41.58 ID:2G9K2f/Z
フォトビューアーって古いんじゃないの、Win10ならフォトとかの新しいの使えばいいんじゃないの
 
280: まおりずむ速報  2021/03/09(火) 22:27:01.58 ID:venOCaui
この機種はauのピタットプラン4Gのまま使えますか? 
 5Gのプランに変えないと通信できないですか? 
 5Gでの通信は必要ないので4Gだけで通信できればいいと思っています
 
281: まおりずむ速報  2021/03/10(水) 22:51:52.17 ID:jVKf+ZCx
auに問い合わせてみたところ5Gプランでないと通信できないとの事でした 
 お騒がせしました
 
282: まおりずむ速報  2021/03/11(木) 06:36:07.41 ID:JCHD3V+J
そら(公式には)そうよ 
 MVNOの動作確認リスト見てみたらいいんじゃね?
 
284: まおりずむ速報  2021/03/22(月) 00:22:57.10 ID:pIF8hSSa
paypayのバック貰えるうちに機種変更しようと 
 エディオン行ったら在庫がねえ 
 予約したけどいつ来るやら  
  
 
 オンラインショップは在庫ありだけど