1: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:46:50.69 ID:2+OY9wy19
引用元: ・Core i9-11900Kが 7.3 GHz を記録! 液体窒素オーバークロック [雷★]
¥74,390 (2024/12/04 01:47:41時点 楽天市場調べ-詳細)
2: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:48:13.85 ID:Qx2Sui3r0
なお性能はRyzenに負ける模様
3: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:48:52.61 ID:EdS4qzjO0
マインスイーパ出来ますか?
38: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:03:01.68 ID:9cvjHSm50
>>3
実物の地雷でできる
4: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:49:26.83 ID:cjEO9Y7j0
686ワットってもう発電所だろ、それ
15: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:52:15.75 ID:wBjP1X630
>>4
電気ファンヒーターだな。
39: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:03:45.86 ID:WEYfTlpe0
>>4
どっちかというと漏電より
8: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:51:03.81 ID:tFEs/sxS0
サイドチャネル攻撃は効くの?
171: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 11:00:12.10 ID:2GffpWBh0
>>8
効く
10: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:51:40.09 ID:5EBMnoF20
なぜ8コアに減ったの?
72: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:20:01.57 ID:+Xhna5Cn0
>>10
実効性を上げるにはコアは減らした方が効果が上がる。
16コアの製品はあるし、何も問題ないだろ?
128: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 21:05:50.02 ID:bApyRRh40
>>72
いや元々の設計を10nmの10コアにしてたからだぞ
14nmにしたから2コア入らなかったんだと
149: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 22:22:10.70 ID:4D4UmPBC0
>>128
10コアの10900より8コアの11900の方がダイサイズ大きいもんな
13: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:51:50.81 ID:CW3+lVPC0
速さはもう十分なんで安定動作をお願いしますw
16: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:53:11.55 ID:2FB+VGXS0
北海道の冬でも安心ですね
17: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:53:15.99 ID:W4p0giLy0
MM号は快適に観れるんか?
18: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:53:36.66 ID:yMfafQ6y0
まあOCしなくてもピークで360wとからしいし
21: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:54:17.61 ID:dUK6MCI10
インテルはソケット変えるから要らない
RyzenはまだAM4で交換出来る
23: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:54:36.62 ID:4AFMRjij0
もうAMD64なんて投げ捨ててArmに移行しようや
Windowsだってタブレットとの溝に苦しんでるだろ?
Macは割とうまく行ってるぞ、モバイルとの統合
30: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 19:57:53.47 ID:d/8Yly7L0
Sandyがクロックではもっと上いってなかったっけ?
33: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:00:03.59 ID:dUK6MCI10
一般人にセキュリティホールとか関係ないけど
ソケット変えまくるのはお財布直撃だからインテルは無理
35: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:01:25.35 ID:ejcdouvm0
ゲーム性能てRyzenに勝てないからね
オーバークロッカー需要しかないよ
36: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:02:22.86 ID:FrfBas8z0
次は液体ヘリウムだな量子効果Max
40: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:05:45.81 ID:Q/COxSkY0
10900kにしたとPC板で言ったらボロカスにいわれたのだが
43: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:07:55.25 ID:lUtRz0kH0
>>40
今ググって来たけど
10コア20スレッドが5万ってスゲーな
48: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:11:23.42 ID:Q/COxSkY0
>>43
値段じゃなくて爆熱cpu買う馬鹿みたいに言われた
117: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:48:21.40 ID:huTEt5lt0
>>48
買うお金の無い可哀そうな人達の事なんか気にしなくても良いさ
(俺も買えない)
46: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:10:50.67 ID:/faYLsXS0
>>40
10700kの方が良い
41: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:06:25.74 ID:nscKScE30
それでも5800Xに負けてるんでしょw
44: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:10:21.77 ID:p0RZl6mm0
詳しい人に聞きたいのだけど、単体で頑張るのと、複数を適度に使うのはどっちが効率いいん?
59: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:16:30.83 ID:hd0AQz190
>>44
複数を適度に使うほうがいい。
京や富岳を見ればわかるだろ。
79: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:23:46.64 ID:7TeWlmRl0
>>59
でもゲームとかは複数で頑張る人に厳しいよね
83: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:26:03.83 ID:hd0AQz190
>>79
何言ってるか、わかんない。
86: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:27:36.10 ID:7TeWlmRl0
>>83
8コア有ってもゲームによっては4コアしか作動してないとか有るじゃン
90: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:30:08.36 ID:hd0AQz190
>>86
それはソフト側の問題であってCPU側の問題ではないだろ。
92: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:31:07.65 ID:dUK6MCI10
>>86
ゲーム用途だとCPUってシングルスレッド性能が重要だよね
91: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:30:40.78 ID:p0RZl6mm0
>>74
>>59
なるほど。普遍的には複数使いだけど、何かに特化させた用途なら単体で頑張らせるほうがいい感じなんね。
人間社会と似たようなもんだな(´・ω・)
74: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:20:23.63 ID:rKrQIBLm0
>>44
理論上は複数を同時に使う方が圧倒的に優れているが、複数に分担させるようにプログラムを書く技術があまり成熟していないので
ゲームなんかは単体が速い方がいい結果が出やすい
52: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:13:22.65 ID:s4/5iLqm0
回線速度がネックになるんだろうなあ
56: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:16:05.67 ID:FeXO4D7m0
燃費が悪すぎるF1レーサーみたいなもんだな
63: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:17:06.01 ID:xk7TB7PM0
>>56
極冷をたとえるならドラッグレースだな。
76: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:21:42.27 ID:4QNTJNvF0
>>63
いや回転数だけを争ってるから、コースを走らせないでぶんまわすF1じゃねえかな
58: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:16:27.51 ID:p4zH6unZ0
64: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:17:26.35 ID:kX+KQWeU0
>>1
これどうやって普段使いするの?
俺たちの孫の頃には液体窒素で冷却されたものだらけになるのかね
ならないよなぁ(笑)
77: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:22:29.64 ID:+Xhna5Cn0
>>64
さてね。
某東大教授が昔未来はギガを超えるCPUが主流になってCPUよりでかい冷却機が必須になるとかとても信じられないと言っていたが、現実にはそうなっている。
82: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:25:17.90 ID:/DtYV7R30
>>64
量子コンピュータが普及しているに違いない
66: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:17:49.97 ID:Yly3emFV0
番号がなんか難しいんだよなあ
67: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:17:52.62 ID:0eCTlFTs0
5600Xで十分ですぅ
69: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:18:09.03 ID:e6sz2+Wg0
清水貴裕も頑張れ
最近動画見てなかったので久々に見てみようかな
だばぁ~
70: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:18:27.75 ID:sogWBhAs0
日本のプロオーバークロッカーは何してんだ。やる気無いならプロ名乗るなよ。
73: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:20:01.94 ID:/DtYV7R30
デュアルCeleron300Aみたいな安くてそこそこ速いやつまた出ないかな?
98: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:34:11.13 ID:Y4DeFmvc0
>>73
セレロン300A、アキバのオウム経営の店で買ったわ。めちゃ安かった。
河童500mhzまでそれで引っ張った。
103: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:37:57.28 ID:GcAVV8rN0
>>98
下位モデルをOCしたうえで刻印消して上から新たに上位CPUの刻印してるケースもあるから気をつけてな
75: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:21:36.68 ID:G6bK5III0
これパソコンとしてどうとかじゃなくてクロック数を上げる競技だからな
80: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:23:58.43 ID:/PWXDNnp0
84: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:26:18.91 ID:gF8vQgwN0
液体窒素まで使って短時間で処理しなきゃならない業務処理なんか何もないな
処理能力1/2の装置で倍の時間動かせばいいじゃん
87: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:28:20.36 ID:q9688Srw0
オーバークロックを実写化して欲しい
88: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:28:24.38 ID:VfxoaPwO0
ぶっちゃけ今どきのCPU事情だと「がっつりゲームをやります!」とか「動画編集します!」とか以外ならCeleronでなんとかなっちゃうよね
93: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:32:46.58 ID:tZ7TrFHV0
>>88
普段使いのマシンはそれで十分だけど
自作ーの性か構成考えるとつい力が入って無駄に豪華なスペックになる
94: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:32:53.26 ID:nfBT2NTS0
>>88
事務系とかネットくらいならぶっちゃけCeleronでオツリがくるよね
家電屋の店員は「Celeronなんてダメですよ。Core i7以上じゃないと」って上位機種を売ろうとするけど
ただ、MSは勝手にOSをアップデートでどんどん重くするからメモリは多く積んでおいた方がいい
97: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:34:04.63 ID:tZ7TrFHV0
>>94
ノートなどのモバイルはそれでいいと思う
デスクトップならせロリンで十分
メモリも必要最低限(現在のところ16G)でいいと思う
95: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:33:09.78 ID:V4cGtnFU0
俺いまだにFX8150使ってんだがw
96: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:33:13.52 ID:el9n34WX0
プレスコットの再来か
105: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:38:16.02 ID:SbFNX96E0
>>96
それを言おうと思ったら先に書かれた、爆熱プレスコ懐かしいなあ
112: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:43:41.07 ID:phqwiprV0
>>105
GeForce FX 5800の事も時々で良いので思い出してあげて下さい
99: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:36:12.58 ID:d8B5B6Tq0
ヒートシンクを鉄板に繋いで、
焼き肉冷却とかできないかな?
流石に吉田みたいにCPUの上では焼けないから。
101: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:37:14.66 ID:IiE9By/f0
吉田ならやってくれるかも
102: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:37:52.18 ID:Y4DeFmvc0
毎年桜の季節になると
フルじゃないHD液晶、HDD、セレロン、メモリ4GBのゴミを富士通とNECが
20万近くで入学する孫向けのプレゼントジジババに売りつけだすな。
109: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:40:53.61 ID:p8+RcR+M0
湿度高杉で無理除湿MAXでも結露パネェの氷柱数十センチ
真空実験室貸してくれ
110: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:41:38.23 ID:/XMo0Yq30
こんなことになったのもC3とかクルーソーとか低消費CPU買わずに
セレロンOCして遊んでたおまえらのせいだぞ(´・ω・`)
113: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:45:16.11 ID:TqGN6ArG0
そこまで速くして何やんの?
115: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:46:55.00 ID:huWBkET30
こんなんよりも、ファンが不要な小型ヒートシンクCPUが欲しい。大木が何本も集まったようなヒートトレイン持ったでっかいヒートシンクじゃなくてさ。元々発熱量小さくてファン不要の奴。
116: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:48:17.42 ID:phqwiprV0
石油が原料なんて小学生でも知ってることを今知ったからって
庶民に対する嫌がらせに張り切るおっさんよ
118: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:49:06.48 ID:MJXwOMRO0
未だに10Ghz行かないんだよな
どんなにシュリンクしても駄目
120: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:50:05.13 ID:/faYLsXS0
しばらくビットコイン死ぬ事無さそうだから
グラボは諦めろん
123: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:52:07.43 ID:T83rpjp60
covid i9 7.3GHzに空目した
162: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 07:51:06.03 ID:d197xSzJ0
>>123
covid-19だな
124: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:55:30.67 ID:qounNnbA0
このPCじゃないと困る人ってどんなことに使ってるのかとは思うね
ゲームだろうか
結局、PCの進化も一般人にとっては娯楽要素の発展だよね
CGアニメとかどんどんすごくなったりとか。
学問的にスーパーコンピューターとか役に立っているのだろうか
天気の予想とかは上手そうだけど。
125: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 20:59:56.46 ID:tZ7TrFHV0
>>124
ある程度ハイエンドの構成で組んでおけば多少世代が古くなっても現役で使える可能性が高い
sandy、ivyはそういう意味では優れものだね
※最終的には消費電力との兼ね合いだけど
※後、LGA1200だっけ、これは電源とマザボの寿命が…
126: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 21:02:24.14 ID:rKrQIBLm0
>>124
スレタイのものに限るなら動画やブログで稼いでる人間が購入者の半分以上じゃないかな
純粋に自分で使いたいだけで買うにはあまりにバランスが悪い
133: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 21:15:25.08 ID:ejcdouvm0
>>124
まずクロック速い≠性能がいい
クロックだけならPen4の方が上
127: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 21:05:13.52 ID:5JIet9uH0
でも体感速度はメモリとかの速度が上限になるんじゃないの?
132: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 21:13:02.33 ID:tFEs/sxS0
富岳みたいなスーパーコンピュータはARMコアだしAppleやMicrosoftも軸足移すからIntelは大変だな。
134: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 21:15:49.58 ID:C02ykafu0
ここまでやって7ギガまでしか行かないのか
135: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 21:22:39.62 ID:eu5og7cY0
OCやってるのって実用性じゃなくてただの遊びでやってるんだろ
公道でドリフトして遊んでるのと同じ
137: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 21:35:06.82 ID:kXC0w4Mf0
だれか分かりやすく説明してくれ
139: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 21:39:45.00 ID:nscKScE30
>>137
コタツよりコスパ悪い
143: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 22:05:15.03 ID:r+j7PqYE0
>>1
でも後3年はインテル製CPUは要らん。
オーバークロックだけで普通の人はこんな暖房器具みたいな
CPUは使わんよ。
家が火事になるからなw
秋葉原の販売日に誰も並んでないだけで地雷と分かるからなw
144: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 22:11:47.65 ID:+yyGdIqa0
こういうトリッキーなことしないと、周波数をあげられないってのも、いいんだか悪いんだかわからんな
素材・構造的な物理限界はそろそろなのかな??
新しい技術革命が起きるってわけでもなさそうな感じ?
155: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 22:50:01.62 ID:m3oCH4QJ0
>>144
なに書きたいのか分からんけど、物理法則の壁なら何十年も前にぶつかってるが
物理法則はそもそも破れないのに
161: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 07:33:14.76 ID:ajF1nJFZ0
>>144
30年前くらい?
世界最高速クレイのスパコンは液体窒素どぶ漬けだった。
業務用大型にそんなものはなかったから、有名だった
145: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 22:12:50.23 ID:/1kQnq1/0
宇宙空間の真空中、絶対零度の環境だったらもっと高性能なのかね
146: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 22:13:31.68 ID:khj7Ow+e0
コタツにCore i9-11900Kセットすれば冬はあったかいのかなw
147: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 22:16:40.87 ID:a5FLTOZh0
なぜ液体ヘリウムを使わない?
バカなのか?
151: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 22:34:57.69 ID:4D4UmPBC0
>>147
入手性の問題と温度下がり過ぎで半導体が導体になっちゃうから
150: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 22:26:58.82 ID:RY6skSgD0
Intel10thと同じソケットと聞いてワイ歓喜
153: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 22:46:51.16 ID:QLH/ZzhF0
cpu早くしてもOSがバージョンアップするごとに重くする
154: まおりずむ速報 2021/04/03(土) 22:48:47.38 ID:z7pHnTjy0
156: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 00:07:52.06 ID:fBY7eg+m0
PentiumDは見捨てられた欠陥品と思いきや、正常進化をしていたんだね。
ストーブにしか使えないCPU再びか。
159: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 07:14:11.83 ID:s24nBvxg0
ニコンと組んで微細化失敗したんだよな
160: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 07:17:39.47 ID:2qxRPXMr0
でもARMに代替されてしまうんでしょ
165: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 07:56:08.30 ID:eS9u/Mv20
だらけてたけど本気だしてきたのか?
166: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 07:58:13.07 ID:ywnMo/6R0
ABTの熟成ができているのは評価するが、それを支えるのに大型ファン水冷が必須なのがネック
電力バカ食いだし、ロマンを語るにはコスト高すぎじゃね
168: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 08:36:54.80 ID:1MF13I2d0
なおPen4は8GHzまでいけた模様
169: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 08:48:23.08 ID:rWeq0i0p0
これ以上CPUをシュリンクしても熱密度が上がるだけでクロックは上がらないよな。
旧プロセスで性能をあげていくintelのやり方が正解かもね。
旧プロセスでPentium pro並みの巨大ダイサイズにマルチCPUが今後のトレンドだよ。
172: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 11:07:38.42 ID:Cq4GhuCh0
元が最大5.3Gらしいじゃん。
これだけやって1.5倍いかないってのが悲しすぎる
173: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 11:12:29.64 ID:SPivOpsQ0
逆に液体窒素でも凍らないのかよ
175: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 14:54:54.65 ID:2GffpWBh0
>>173
クレイ2が話題になった頃から、最後は液体窒素冷却するのがCPUの冷し方ですよ
178: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 18:53:33.08 ID:IL6wwAOl0
>>173
何が凍ると思ってんだ?
176: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 15:01:18.51 ID:LgLhmyZ/0
液体窒素で使う意味がないし、特殊な環境だから何の意味もないな。
普通に7GHzが出るんなら別だが。
10Ghzまでいくなんて結局夢で終わったな
TDP100W以下で実現は遠いわ
177: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 18:45:06.93 ID:z0dC7p0x0
メインフレームだと、水冷は普通にあったしな
179: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 18:56:08.36 ID:LgLhmyZ/0
インテルのバカ電力時代はもう終わったんだよ
リンゴやARMのモバイル用にボロ負け。
電力の差を考えたら勝負にも鳴らない
x86なんていう壁に守られたゴミしか作れない
モバイルにするとATOM()みたいのになる。
AMDにも負けてもうSSDでも作ってろみたいな会社
180: まおりずむ速報 2021/04/04(日) 22:58:27.27 ID:x6XViUqP0
>>179
そういう厨ニ意見はいらないんだよホントに
181: まおりずむ速報 2021/04/05(月) 02:11:19.62 ID:Va62OMZC0
>>180
厨二だのいいたがる厨房かお前?
バカはまともな反論もできないなら黙ってろ低能
PC用もモバイル用もインテルなくなっても成立する時代って理解できない低能が
184: まおりずむ速報 2021/04/05(月) 21:42:46.25 ID:uYDLLCYH0
>>181
それを言い出したらAMDがなくても困らんしARMがなくても困らんよ
代替製品はいくらでもある
182: まおりずむ速報 2021/04/05(月) 21:28:54.06 ID:JWC1XkvP0
>>179
もうすぐSSDから撤退するんだがw
183: まおりずむ速報 2021/04/05(月) 21:31:29.29 ID:eS6hkZ+30
なにこれ?パソコン起動するのに液体窒素が必要な時代になったの?使いづらくね?
185: まおりずむ速報 2021/04/05(月) 21:49:08.86 ID:l33daYc60
オーバークロックは一種の競技だな
186: まおりずむ速報 2021/04/05(月) 21:52:17.49 ID:a3kidKyT0
これは無駄遣いというか限界だよ